初めて質問させて頂きます。
現在、6月14日に潰瘍性大腸炎の急性増悪と診断され入院治療中です。
治療方法としては、
絶食、点滴でステロイド(60mg/日)を打っています。
そろそろステロイド治療を始め2週間経ちますが、はっきりとした効果は出てない状況です。
このまま効果が出ずステロイド抵抗性と判断された場合は、次の治療としては何が考えられるでしょうか?
主治医からは免疫抑制剤を用いると聞いています。一般的に免疫抑制剤を始める場合の初期導入としては、どういう薬が用いられますでしょうか?