去年末に再燃してから
毎月血液検査してますが血便は無いものの
CRPが0.5以下になりません…
上下しますがここ半年0.5~1.0の間をフラフラしてます
IBSがあるので坐剤の使用が思うように出来ないので
リアルダ4錠とIBSの薬で様子を見てますが
最近は主治医からCRPが、1を超えることがないように維持しようと言われました
慢性化するとこんなもんなんでしょうか?
もっと踏み込んだ治療も頼んでみるべきでしょうか?
直腸型で局所の治療なので寛解が難しいと言われたので
ご意見を伺ってみたくなりました…
補足:UC診断前から精神疾患があって
精神的なストレスで胃腸に症状も出ることがあります…
再燃もストレスがきっかけでした(同時にストレス性の胃の症状も出てハッキリしました)