専門家へのお悩み相談

クローン病でステラーラを使って治療しています。

現在、使いはじめて半年くらい経ちました。

ステラーラだけでは全く効果を感じません。

なので、ゼンタコートを併用して飲んでいます。

担当医が言われるにはステラーラは1年くらい注射し続けてやっと効果が出てくると言われました。

ステラーラはこういう感じの薬なのでしょうか?

あまりに効果がでないので不安になります。

おまけに注射したときに激しくアレルギー反応が出て意識を失いかけました。

副作用は少ない薬と言われましたが、私には当てはまらなかったです。

アレルギー反応が出てからは、ステラーラを注射する前にアレグラとステロイドを点滴してから打ってます。

このような使われ方をされてますか?


私だけかな?と思い投稿してみました。

皆さん、そして、専門家の意見をお聞かせいただけませんか?

よろしくお願いします。

コメント一覧

消化器内科医 堀田
2019/8/27