今井先生、よろしくお願いします。
小児クローン病です。便中カルプロテクチン のみやや高く、まだ200後半です。次回検査で粘膜治癒がみられないとステラーラの予定でしたが、最近のリンヴォックの成績が良いのでそちらも考慮中と言われました。小腸型なのでステラーラがよいかな、との当初のお話でしたが、リンヴォックの成績がよく、飲み薬であるし、考えます、とのことでした。リンヴォックはクローン病には6月に保険が通ったところですので、まだそんなに日本での治療成績が出てないのでは、と考えてみたり、副作用も怖かったりします。リンヴォックの日本での成績はどのような感じであるか、副作用はステラーラに比べてどのようなものなのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。