専門家へのお悩み相談

初めて質問させて頂きます。

息子が就活を経て高齢者介護に従事する企業に内定しました。

面接時に潰瘍性大腸炎であることは伝えていますが、その後病状が悪化し、チオブリン製剤が使えぬためにエンタイビオを投与しています。

現在は3回の投与を経て病状は安定方向にあります。

施設での感染リスクは承知しておりますが、親としては不安と心配が尽きません。


特に介護職で懸念される重い感染症にはどのようなものがあり、生物学製剤を使用し続ける上でどのように感染を防げば良いのか、アドバイスして頂きたいのですが、

宜しくお願いします。


コメント一覧

くに (スタッフ)
2019/11/10