専門家へのお悩み相談

15歳の息子が、この4月にクローン病となりました。腹痛と肛門膿瘍があり高熱が続いたため、ペンタサを服用し、すぐにレミケードを開始ししました。2ヶ月ごとにレミケードをすると聞いていますが、これはどのくらいの期間やるのでしょうか?今は血液検査での炎症反応もなく落ち着いています。(肛門膿瘍はまだ違和感があります)

クローン病専門医である個人病院で看てもらっていますが、大腸以外の検査は、一度もしていません。

専門病院では、通常どのような検査をどれくらいの間隔でされるのでしょうか?

教えて頂けると幸いです。

コメント一覧

消化器内科医 堀田
2019/7/5