ヒュミラを使用して4~5年経過した潰瘍性大腸炎患者です。
これまでヒュミラで寛解を維持してきましたが、便の状態など明らかに様子がおかしく先日内視鏡検査をしてきました。
次回内視鏡の結果を聞きつつ、今後の治療方針を相談する予定です。
ヒュミラの倍量はまだ試しておりません。
ヒュミラを使用している方、生物学的製剤を使用していている方、効果がなくなってきた際の次の治療方法としてどんな方法を選択されましたか?
ご経験がある方のお話や経験が伺えたらと思い質問させていただきました。
(今回は患者友達からGコミュニティのログインが難しいという事で、代理で投稿させていただきました。)