質問&おしゃべり

1/16(日)に開催したTwitterスペース交流会では、

一番多い時で34名(スタッフ込み)の方がリスナーやスピーカーで参加くださりました!!

(入れ替わりがあったので、合計ではおそらくスタッフ抜いて40名以上かと思います。)

 

まず初めに新年会ということで、今年の抱負について話しました。

そして、事前質問にスピーカーそれぞれが答える形で進んでいきました。

 

「IBDになって困ったこと」という質問ではたくさん上がりましたが、反対に「良かったこと」は難しい様子でした。

私はIBDになったからこそ新たな出会いがあったことは良かったことだと思っています。

 

質問は、好きな食べ物、持っている資格、推しメンは誰ですか?など多岐にわたりました😊

 

事前質問いただきありがとうございました!

 

終盤では、「海外のIBD患者さんはどんな食事をしているのだろう?」「入院食はどんな感じなのだろう?」という話題になり、

アメリカでの入院食について、米国登録栄養士の宮﨑さんから回答がありました。

みなさん興味深い様子で聞いていました。

 

今後、アメリカのIBD患者さんと交流する場を持てたら~という話にまで発展しました。

 

Gコミュニティではスペース交流会は初めての開催だったので、参加してくれる人がいるかなと心配もありましたが、

みなさんのおかげで大盛り上がりの2時間だったと思います!


今回、参加いただいたみなさん、拡散いただいたみなさん、本当にありがとうございました!

また交流会はZoomやチャットでも行っていく予定なので、ご都合あえば参加していただけると嬉しいです(*´▽`*)


コメント一覧