質問&おしゃべり

昨年から表彰を始めました、「ナイスな投稿やコメントをしてくれたユーザーを表彰する」ケアリス賞ですが、

今月の受賞者は、なぎさん、Jan744さん、大阪IBD布谷さんの3名に決定しました!



🎉🎉おめでとうリス🎉🎉

 

 

また、プレゼントは、ケアリスとメリ医のZoom壁紙になります。

Zoom交流会の時などに使っていただければ幸いです。


なぎさんは、産後の体調管理について質問してくださいました。


IBDのライフイベントに伴う不安を分かち合ってコミュニティ内のメンバー同士が励ましあったり、情報交換をすることができた投稿だったと思います。

なぎさん、がんばりすぎず、お子さんとの時間を楽しんでくださいね~。

なぎさん、コメントをくださった皆さん、ありがとうございました!


産後の体調管理について

https://gcarecommunity.com/article/1043



Jan744さんは、移住や留学についてご質問くださいました。

そのおかげで、海外で暮らしているIBD患者さんの実践的なアドバイスをコミュニティユーザーの皆さんも聞くことができました。

「難病だからという理由で夢を諦めないといけないのかなって思う時も多々あります」と仰っているお気持ちや辛さは、共感できるIBD患者さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

例え少し姿を変えても夢が実現する時はきっと来ると思うので、あきらめず時を待ってほしいな、とケアリスは思います。

Jan744さんを応援しています~、ありがとうございました!


移住や留学について

https://gcarecommunity.com/article/1048


大阪IBD布谷さんは、体験談をご寄稿くださいました。

40 年あまりクローン病と付き合ってこられ、大阪IBDで多くの患者さんと接点を持たれてきた布谷さんならではの知恵が満載の体験談でした。

ありがとうございました!


医療とのお付き合いの知恵 (大阪IBD 布谷さん)

https://gcarecommunity.com/article/1049



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


それでは、来月のケアリス賞を狙って(?)みなさんも活発なコミュニケーションを期待していますね~~☆

これからもよろしくお願いシマリスッ!!



コメント一覧

メリ医 (スタッフ)
2022/12/14