9月20日のグッテコラムのご紹介です
狭窄のある方必見!流動食の基本と工夫~クローン病当事者くにさんとの対談~ | グッテコラム (goodtecommunity.com)
先日腸閉塞で入院してからいろいろと気を付けているのですが、
重湯レベルで退院したこともあり、どこまで食上げしていいのかな~と悩んでいました💦
今回、管理栄養士のKaoriさんとお話して、いろいろと疑問が解決でき良かったです!
テンコ盛りの内容になっていますので、狭窄持ちの方はぜひご覧ください~
入院中の栄養相談では
「栄養素の問題を全部食事でどうにかしようとして悩むよりも、解決が難しい部分は医師に相談して、食事を楽しんでほしい」
という言葉もいただきました。
栄養のことばっかり考えて、好きな物を食べるとか、楽しむという観点はすっかり忘れていたので、
「あーそっか、わたしも楽しんでいいんだ」と目から鱗というか、涙が出てきました😂
栄養と食事の面から患者を支えてくれる管理栄養士さんってほんと、尊敬するなーと思った経験でした!
食事が症状悪化のトリガーになってしまう方も、安全な範囲で楽しみ見つけていきましょう~!
私は週末にほうじ茶プリンを作ろうかなと計画中です♪
なにか特集してほしいことや、聞いてみたいことがあればお気軽にコメントしてくださいね。
次のグッテコラムになるかもです!