専門家へのお悩み相談

お世話になっております。

昨日、人生で初めて小腸造影検査というものをやりました。鼻からチューブを入れて小腸の画像をパシャパシャとるやつです。

検査中もお腹が内側から膨らませられる感じや吐き気が苦痛でしたが、検査後に、その腹部の痛みや吐き気がどんどんひどくなって、起き上がる事もできないくらいでした。歩くのにも激痛で、トイレにもやっとこいってました。

トイレでいきむと貧血のようなくらくらして冷や汗が出て、ここで倒れるんじゃないかくらいの感覚にもなりました。

今1日経って、吐き気と貧血症状は少しよくなりましたが、発熱がありお腹の痛みがとれません。これは何が原因なんでしょうか。お医者さん曰く、小腸動かしたからねー、このくらいでお腹痛くなるってことはごはんはまだまだ食べられないねーって言われました。

今はお腹無理に動かしたり動いたりしない方がいいのでしょうか。

コメント一覧

消化器内科医 堀田
2021/9/22