専門家へのお悩み相談

潰瘍性大腸炎です。

5月始めから下痢が始まり、現在は酷い下痢ではありませんが少し柔らかめな便が1日3〜4回程です。血便はありません。

4月末に大腸内視鏡検査とエコーをしましたが、少しの炎症はあるが再燃ではないので過敏性腸症候群の可能性を考えてポリフルを出されました。


悩んでる事は腹鳴です。

昼間も鳴りますが特に夕食を食べている途中位から凄い音がお腹の特に左側から鳴ります。

それからガスが溜まってるような感じになり睡眠中も鳴ってます。

朝方まで鳴り、ガスを出すと少し楽になります。

痛みはありません。

腸管の狭窄や閉塞や他の病気を心配してます。

自然に治まっていくのなら良いのですが…

よろしくお願いします。




コメント一覧