質問&おしゃべり

こんにちは。


UC8年目、免疫抑制剤とバイオ製剤を使用して寛解維持中の患者です。

免疫抑制中の生魚・生たまごの摂取について質問させていただきます。


魚油が体にいいと聞くので、食事で魚を食べる機会を増やしています。

ですが、私は免疫を抑える治療をしているので、お刺身など生で食べるのはどうなのかな…と少し不安に思っています。


今は、たまにお刺身も食べますが、主に加熱して魚を食べるようにしています。

鶏卵を食べる時も結構しっかり加熱して食べるようにしているのですが、

魚やたまごの生食について、あまり気にすることはないのか、どのように考えたらいいかなぁと迷います。

免疫抑制中の食事について何か方針などあれば、教えていただければ幸いです。


専門家への質問にはしていますが、Gコミュニティユーザーの皆さんからも、

気にせず普通に食べていらっしゃるのか、何か工夫などもあれば教えていただけたら嬉しいです。


よろしくお願いいたします。


コメント一覧